仕事内容
■兼松のグループ会社で、工作機械や輸入産業機械・環境関連設備、輸入製紙機械のアフターサービスとエンジニアリングを核にして業容を拡大している当社。輸入工作機械のエンジニアリング・アフターメンテナンス職としてご勤務いただきます。下記業務をご担当いただきます。
<業務内容>
・輸入工作機械の据付補助(機械メーカーSV指示の元、設備の設置補助・業者への指示・客先との取り纏め)
・機械設置後の設備のアフターメンテナンス・アフターセールスサービス(主に客先からの問合せ・メーカーへの問合せ・出張修理・部品販売)
・輸入機出荷前立会(出荷前に機械メーカーへ客先と訪問し、仕様を確認します)
アピールポイント
■魅力ポイント:
【社員定着率◎・基本、残業なしの環境を実現】:社員が健康で無理なく、負担なく働けるよう、環境整備に注力をしています。業務量もその日で完結し、翌日に持ち越さないよう、調整され、納期も無理がないように設定されています。その結果、残業なし。定時退勤が基本の環境を実現。結果、ストレスなく働けて、社員定着率も高いです。
【盤石な売上基盤】:あらゆるメーカーに対応でき、幅広い業界からお仕事をいただいています。扱う産業機械も海外の最新機器が多く、お客様のニーズはどうすれば満たすことができるかアフターサービス部門から提案対応をすることができます。安定した売上基盤を築けています。
求める人材
<応募資格/応募条件>
■必須条件:普通自動車免許をお持ちの方
給与に関する備考
<予定年収>
350万円~500万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):233,000円~333,000円
<月給>
233,000円~333,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収は目安です。経験、能力、前職年収も考慮し、決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務条件
勤務時間・曜日
<勤務時間>
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
基本、残業は、発生していません。
休暇・休日
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日
夏期休暇(4~5日)、年末年始休暇(6日)
慶弔休暇、育児休暇、介護休暇
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
住宅手当:条件により支給
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
再雇用制度あり(65歳まで)
<教育制度・資格補助補足>
・OJTによる
・クレーン運転士技能士等資格取得制度あり
<その他補足>
■福利厚生クラブ加入
■自由参加の社員旅行(毎年1回、国内コース/海外コースから選択)他
■出張日当あり
勤務地詳細
勤務地の補足
<勤務地詳細>
本社
住所:埼玉県さいたま市南区白幡4-5-16
勤務地最寄駅:JR埼京線/武蔵浦和駅
受動喫煙対策:喫煙室設置
追加情報
【応募方法】
まずは当サイトよりご応募ください。
※応募後にメールをお送りしますが、迷惑メールに入ってしまう可能性があるため、ご注意ください。
【応募フロー】
【STEP1】応募
▼
【STEP2】弊社キャリア担当とご面談
▼
【STEP3】書類選考
▼
【STEP4】面接
▼
【STEP5】内定
【会社情報】
会社名:株式会社KGKエンジニアリング
本社所在地:〒336-0022 埼玉県さいたま市南区白幡4-5-16
【事業内容】
■事業内容:輸入工作機械、輸入産業機械据付調整、修理、エンジニアリング、コンサルティング、測定機器販売修理、レーザー溶接機販売修理、省エネ機器販売修理。
【備考】
本求人は、雇用会社より株式会社ヒューガン(人材紹介会社)がお預かりしている求人です。