仕事内容
【ポジション】
【リーダーポジション】完成車メーカー向けスマホ連携機能開発 組み込みエンジニア(新横浜)
【業務内容】
完成車メーカー向けに、車載インフォテインメントシステム(IVI)に搭載される
スマートフォン連携機能(Apple CarPlay、Google、Android Auto)のソフトウェア開発を担当します。
主な業務は以下の通りです:
Google社やApple社との仕様交渉を含む仕様検討
設計、実装、評価のマネジメント
認証取得に関する業務
また、OEMやTier1と連携し、サービスや機能の実現性を提案しながら、企画段階から開発に参画します。
大規模案件では100名以上の開発チームに関わることもあり、スケールの大きな開発経験を積むことができます。
【プロジェクト事例】
自動車に搭載されるインフォテインメントシステムソフト開発(テレマティクス、スマホ連携機能など)
【チーム構成】
各チームは5~10名で構成
メンバーは20代を中心に幅広い年齢層が活躍中
【求人のポイント】
完成車メーカーや大手IT企業と直接連携し、最先端の車載ソフトウェア開発に携われる
サービス企画段階から参画し、技術的な提案を行いながら開発をリードできる
大規模プロジェクトに関わることで、マネジメントスキルや開発スキルを高められる
アピールポイント
【当社の特徴】
資本関係があるNTTデータ、Panasonic、DENSOの3社はもちろん、これまで継続的に取引をいただいている大手通信キャリアや完成車メーカー、流通業トップカンパニー等、名だたる企業と連携。
これらパートナーと同じ目線・立場で、開発における最先端の技術力を発揮し、豊かで安心できる生活スタイルの実現に取り組みます。
【配属部署(コックピットシステム開発部)の特徴】
OEMやTier1と直接やり取りを行い、完成車メーカー向けのIVI開発(カーナビ)及びメーター開発を担当しています。IVI次世代モデルと、メータの開発を他拠点とも連携し推進している部門となります。
【採用背景】
グローバルに活躍している世界に冠たる企業各社とビジネスをともにし、オートモーティブ領域において次々と新しい価値創造を果たし続けている当社。
「つながる」をテーマに、当社の強みである組み込みとクラウド双方のシナジーを活かしたテクノロジーを用い、今後も価値創造の幅を更に広げていくために、将来の中核となるメンバーを募集いたします。
【職場環境・働き方】
(22年度全社実績)
・在宅勤務実施率:48%
・月平均残業時間:26時間
・平均有給消化日数:21日
【キャリアパス】
入社後は経験を加味し、親和性が高い領域でまずは業務を経験いただきます。
その後マネジメント含めて様々な経験を積んでいただきます。
【支援体制】
その方のキャリアや目指したい像にむけて、さまざまな研修をご用意しています。
【入社者への期待】
最先端のモビリティサービスを創造していくという気概を持ち、既存メンバーとのシナジーを生みながら、主体的に業務を遂行・推進していただくこと。また、チャレンジ精神をもって新しいビジネス領域への挑戦をしていただきたいと考えております。
求める人材
<応募資格/応募条件>
【必須】
・組み込み開発経験5年以上
・プロジェクトリーダーとしての経験、または顧客折衝経験
【歓迎】
・Apple・Google認証対応経験
・アジャイル開発経験
・メンバー(後輩)指導経験
・0ベースからの新規開発の経験
・プロジェクトマネージャーとしての経験
<このような方にオススメです>
・C言語、C++、C#、Java、JavaScript、Python、Objective-C、Swift、SQLなどの言語に精通している方
・Linux、Windows、Android環境での開発経験がある方
・Autosar classic/adaptiveや機能安全に関する知識をお持ちの方
・FMEA(DRBFM)、FTAなどの品質手法に理解がある方
・テレマティクス機能やブラウザなどのOEMサービス開発経験がある方
・MATLAB Simulinkを用いたモデルベース開発経験がある方
・テスト自動化などのDXツール活用経験がある方
・DCM、WiFi、Bluetooth、NFCなどの通信技術に明るい方
・CAN、Ethernet、LINなどの車載通信技術に対応できる方
・CarPlay、AndroidAuto、CarLife、Welinkなどのスマホ連携技術に関心がある方
・MISRA、CERT-Cなどのセキュアコーディングに対応できる方
・暗号化、セキュアブート、機器認証、ファームウェアなどのセキュリティ機能に関する知識がある方
給与に関する備考
【給与】
賃金形態:
(想定年収)480万円~980万円
月給制 月給23万円~ 基本給23万円~
※住宅手当、残業手当、扶養手当など別途支給
住宅手当例:月2万円※支給条件有
【手当】
・残業手当:有 残業時間に応じて全額支給
・通勤手当:会社規定に基づき支給
・昇給:年1回
・賞与実績:年2回(4~6ヶ月分程度)
・家族手当
・住居手当
・退職金制度
勤務条件
勤務時間・曜日
フレックスタイム制度 標準労働時間 7時間45分(休憩 45分)
標準勤務時間帯 9:00~17:30
休暇・休日
年間122日(2022年度)
(休日内訳)土曜/日曜/祝日/年末年始/夏季休暇/メーデー他
有給休暇:
毎年4月に25日付与
※入社日から付与、ただし入社月により付与日数は異なる
※入社半年後、累計付与日数10日以上
待遇・福利厚生
【福利厚生】
資格取得支援制度、研修制度、長期休暇制度、財形貯蓄制度、リゾート施設(保養所)利用、 スポーツ施設利用、各種クラブ活動(サッカー、野球、テニス、バスケット等)、産休制度、育児休業制度、介護休業制度 他
勤務地詳細
勤務地の補足
神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目1番地9 アリーナタワー
・転勤:無
・受動喫煙対策:屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
アクセス
東海道新幹線新横浜駅徒歩9分
JR横浜線新横浜駅徒歩9分
横浜市営地下鉄ブルーライン新横浜駅徒歩9分
追加情報
【応募方法】まずは当サイトよりご応募ください。
※応募後にメールをお送りしますが、迷惑メールに入ってしまう可能性があるため、ご注意ください。
【選考について】
書類選考→適性検査(Web受検)/面接1~2回 / Web実施可能→内定
※面接の回数は、変更になる可能性もございます。
※現在の社会情勢を鑑み、WEBでの選考を受け付けております。
【会社情報】
社名:株式会社NTTデータMSE
設立:1979年(昭和54年)7月5日
資本金:3億2000万円
人員:1,400名
本社所在地:神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目1番地9 アリーナタワー
株主構成:株式会社NTTデータ 45%、パナソニック ホールディングス株式会社 40%、株式会社デンソー 15%
【事業内容】
①IoTサービス事業
「モノ」「人」「プロセス」「データ」を「つなぐ」クラウドプラットフォーム、
ビッグデータソリューション、ネットワークソリューションの提供
通信キャリアサービス/小売・流通サービス/電力関連サービス等のシステム構築
②プロダクトサービス事業
モバイル端末(従来型携帯電話、スマートフォン、タブレット)、情報家電、複合機、医療検査機器等のソフトウェア開発、および開発支援サービスの提供
③オートモーティブビジネス事業
車載プラットフォーム開発
車載機組込み開発、および開発支援サービスの提供
車載機・スマートフォン連携ソリューションの提供
【備考】本求人は、雇用会社より株式会社ヒューガン(人材紹介会社)がお預かりしている求人です。