仕事内容
【ポジション】
インフラエンジニア(NE職)
【業務内容】
◆ ITインフラシステムの保守/運用業務 目安:在籍0年~3年
クライアント企業が抱えるITインフラシステムにて発生した障害などを技術的な介入によって、問題の解決/予防を担当していただきます。手順に沿った対応が多いため、経験/知識の浅い方でも業務に慣れてくればしっかりと対応することが可能な業務です。
◆ ITインフラシステムの設計/構築業務 目安:在籍4年以降
クライアント企業が求める要件を持つネットワークシステムを設計/構築する業務を担当していただきます。着実に技術/経験を積み重ねていきながら、担当範囲を広げていただくので、スキルを活かしたキャリア形成が可能です。
※紹介会社:株式会社ヒューガン
アピールポイント
おすすめポイント
①一気通貫型のキャリアパス(下流工程から上流工程までの案件あり)
②入社前に3か月間の研修あり
③資格取得による昇給(一時金ではない!)
④基本的にはチーム配属(新規案件の場合、単独配属の可能性もあります)
ネットワーク・サーバの専門家として、クライアント企業が抱えるITインフラシステムの運用から設計までの一連の業務を幅広く担当していただきます。男女比 男6-7割、女2-3割。
求める人材
学歴:大学院卒 大学卒 専門卒 高卒
未経験OK・未経験歓迎
給与に関する備考
想定年収:243.0万円~(初年度)
月給:200,000円~
【手当】
入社~在籍2年まで
・配属プロジェクトに夜間業務が含まれない場合
固定残業手当:14,544円(10時間分)が月給に含まれる。超過した分は追加支給。
固定深夜割増手当:含まれない。仮に発生た場合は、追加支給。
・配属プロジェクトに夜間業務が含まれる場合
固定残業手当:含まれない。超過した分は追加支給。
固定深夜割増手当:14,544円(54時間分)が月給に含まれる。超過した分は追加支給。
在籍2年後以降~
・配属プロジェクトに関わらず、上記の固定手当は含まれない。超過した分は1分単位で追加支給。
【昇給制度】
≪在籍0年~3年まで≫ 定額昇給制度
対象となる全社員が、年間計15,000 円/月 の昇給。
≪在籍4年後以降~≫ 人事評価に基づく昇給制度
人事評価に基づいた昇給。
【賞与】
≪在籍4年後以降~≫
本人の能力、会社実績に応じて支給(年2回)
≪資格取得による賞与≫※在籍年数に関わらず、資格取得により支給
会社指定の資格取得後、業績に関わらず固定賞与の支給(年1回)
最大1,000,000円/年の支給。
勤務条件
勤務時間・曜日
10:00~19:00 (所定労働時間:8.0h / 休憩時間:60分)※
※配属プロジェクトにより、就業時間が異なる場合がある
※配属先プロジェクトによっては、夜間業務あり
※平均残業時間:5~10時間(運用・保守はシフト制が多いため)
休暇・休日
完全週休2日※ 123日前後※
※担当するプロジェクトにより、休日曜日・休日数が異なる場合がある
年次有給休暇 / 慶弔休暇 / 夏季休暇(3日) / 特別休暇 / 産休・育休 など
待遇・福利厚生
【福利厚生】
・会社専用の福利厚生施設(Artenica Base)
・見舞金制度
・社用車貸出制度(1台)
・資格取得支援制度
・懇親会
・健康診断
・社内イベント
・ストレスチェック
・部活動
・予防接種
・提携ゴルフ場の土日優遇プレー制度
・通勤手当 ※上限:30,000円
・不動産仲介業者紹介制度(引越サポート)
勤務地詳細
勤務地の補足
本社
東京都品川区五反田1-5-1 A-PLACE五反田駅前2F
・受動喫煙対策:あり
追加情報
【応募方法】まずは当サイトよりご応募ください。
※応募後にメールをお送りしますが、迷惑メールに入ってしまう可能性があるため、ご注意ください。
【選考の流れ】
≪Step1≫ エントリー(応募)
≪Step2≫ 説明会(WEB) + 1次面接(WEB)
≪Step3≫ 適性試験 + 2次面接(対面式)
≪Step4≫ 勉強会(任意参加) + フィードバック面談(WEB)
≪Step5≫ 最終面接(対面式)
≪Step6≫ 内定? 選考期間は2~3週間程度となります。
【会社情報】
会社名:株式会社アルテニカ
従業員数:617名(2023年04月 現在)
設立日:2013/04/01
資本金:1,000万円
本社所在地:東京都品川区?五反田1-5-1 A-PLACE五反田駅前2F
事業内容:
・ネットワークインテグレーション業務
・サーバーインテグレーション業務
【備考】本求人は、雇用会社より株式会社ヒューガン(人材紹介会社)がお預かりしている求人です。